○○は食べていいですか?の問いの答えは

PNTトレーナメンバーで、ランチしました!

分子栄養学&心理を学ぶメンバーとの会話は濃い!何時間あっても足りませぬ。


お料理も美味しかった~!

PNTメンバーでは共通認識の「善悪のジャッジ」の話題になったとき、ふと頭に浮かんだことがありました。

「○○は食べていいですか?△△はダメですか?」という、クライアント様から良くある質問。

それを聞く目的は、ダイエットや、体調不良液検査数値の改善だったりと、人それぞれ。

その人の状態に合わせて「あなたには○○より△△があってる」とか「××は控えめにしたほうがいい」とか、栄養的には適切にお答えしていたのですが・・・

3人でのお食事の後、この問いに対する答えが下りてきました。それは

「食べた後の自分が幸せか」で決めるということ。

食べた直後は、満たされて幸せになるので、ちょっと時間経過した、食べた先の未来の視点です。

 

例題1)ダイエット中のあなたの目の前に、差し入れのスイーツがある。食べて良いですか?だめですか?

わー!!美味しそう💛いただきまーす。と食べる。

その後に「食べちゃった・・・」という言葉がでるなら

○○しちゃう、ちゃった、は
前提に「やってはいけないことをした」がある。

「せっかく毎日運動頑張ったのにな、これで帳消しだ。私って駄目ね

とブルーになり、自分責めに襲われるなら、食べた後の自分は、幸せではない。

逆に
ギルティ~💛ストレス発散!元気出た~
と、パワーが出てくるなら、食べた後の自分は幸せ!でしょ?なら美味しく食べましょうよ。

グッとこらえて、食べないという選択もできる
「痩せる未来の自分に一歩近づいた!」と自己肯定感が高まれば、幸せな選択ですし

食べないことで
「あのスイーツ、限定物だったのに・・・食べたかった。なんでアタシがダイエットしてる時に持ってくるワケ!!」
と、他者責めまで始まったら、これはハッピーな選択ではない。

例題2)仕事で帰宅が21時。夕飯作るのキツイ。でもコンビニ弁当は添加物もあるし、食べちゃダメですよね・・


ギルティに対し、ギルトフリー という言葉もあります。罪悪感を感じないってヤツですね。
たしかに手作りは、添加物とか油分、塩分の過剰摂取が軽減されるので、ギルトフリーな食事、と言えます。
だけど、疲れたカラダにムチを打って頑張るのは、自分のカラダにとってギルトフリーなんでしょうか。

どんな食品であれ、食べた後に「美味しかった、ご馳走様」と感じられるのが幸せ、と私は思います。
もちろん、21時に帰ったあとに、お料理で気分転換もできるし、美味しいから作る、というなら、食べたあとの自分は幸せ。素晴らしい選択です。

どうでしょう?
良いか、悪いか、でなく
「幸せか、幸せでないか」で決める。
幸せの定義はひとそれぞれ違うから、誰かにたずねる必要もない。

自分に聞けばいいのですから!
未来は自分で選べるのです。

と言っても、
何を選んだらいいかわからない
自分の感覚で選ぶと、不健康になりそうだ、とか
あの本にはこう書いてあったけど、こっちはこう書いてある~💦
と、迷いに迷うのが、ヒトといふもの。

そういう場合は、食とかカラダについて、学んでみるといいかもですよ。
食は生きる限り続いていくことだから。

==========================

公式LINE【おうちごはん×栄養学】

直接のお問合せ、ご質問に便利。
お友達登録してくださった方に、食事ごとに美味しくミネラル補給ができる『おうちで作れる自家製ふりかけ』レシピをプレゼント。

友だち追加

================

【おすすめ動画講座】

動画講座『帰って10分でいただきます。らくうまご飯で疲れないカラダへ』(テキスト付) 

17,600円→ 今だけ15,600円

詳細・ご購入はこちら

================

【オンライン料理教室】

4品×4人分作れる!管理栄養士のカラダが喜ぶ絶品おうちごはん

毎月月替わりの4品が学べる!アーカイブ録画付き(3,000円)

================

【オンライン講座】

 

管理栄養士のフリーランス入門🔰食と栄養の世界で自分軸で稼ぐには🌈

管理栄養士、栄養士、フィード業界スキルがあるなら。
自分にちょうどいい働き方が見つからない、仕事迷子になっているなら、フリーランス、という道もある!
一緒に可能性を探してみませんか?(3,000円)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次