プロフィール

おうちごはん研究家 金丸利恵

食の仕事をしていながらも
毎日の食事の準備は
本当に知恵と根気と時間を要する大変な作業だと、
実感する毎日です。

でも、おうちのごはんには
カラダとココロの健康を支え、
作る人、食べる人の絆を深める素敵なチカラがあります。
自由に食材を選べ、作りたいものを作れるのも、家庭料理の良いところ。
何より安心で、安全です。

毎日続く事だからこそ、好きになったら楽しいと思いませんか?

身近で手に入る食材で、なるべく簡単に、美味しく作れる

そんな視点で、ひとつひとつの料理を考案しています。

減塩ってどうやれば?
作り置きってどんな献立がむくの?
フライパン1つでバランス良い食事が作れる?

質問やご希望をたくさん聞かせてください。

栄養学×おうちごはん=楽しい、健康、美味しい!の方程式で
テーマ(あなた)に合った食シーンを提案します!

==========================

資格
・管理栄養士
・分子栄養医学研究会 認定カウンセラー
・食生活アドバイザー2級(FLAネットワーク協会認定)
・国際薬膳食育師3級(国際薬膳食育学会認定)
・スパイスコーディネーターマスター(SCA認定)

事業内容
・メニュー開発、レシピ提案、執筆活動(WEB、雑誌掲載のレシピ提案、コラム作成)
・料理教室(家庭料理、食育講座、高齢者デイザービスイベント、メンタルクリニックでの料理教室)
・スパイス活動(SCA協会公認スパイスカフェ開催、ブレンドスパイスワークショップ、販売)
・減量指導(マイ★ダイエットメソッド)

書籍・WEB掲載・講座実績

E・レシピ『料理のプロが作る簡単レシピ』

【500kcal以下のダイエット献立】

MOAインターナショナル会報誌・特集レシピ担当
【GreenMarket オンラインショップ】
健康系のムック本へのレシピ提案

■ 宝島社発行 【器具を使わない自重×除脂肪筋トレ厳選!即効メソッド】  パーフェクト除脂肪レシピベスト11 掲載

■宝島社発行 【これが世界標準!科学が証明した最強の筋トレ】 おうちで簡単にできる筋トレ食レシピ 掲載宝島社発行 【体脂肪を燃やす心拍トレーニング】レシピ監修

株式会社サントリーウェルネス様 Good Aging School 【認定講師】

ストアカ 教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケット
【プラチナ講師】

 
 

 

==========================

事業略歴
1995年にコントラクトフードサービスに栄養士採用で入社。社員食堂の献立作成、給食管理、衛生管理等栄養士業務経験を経た後、メニュー開発を担当、3000メニューを考案する。2005年に出産を機に退職する。

2007年より栄養コラムの執筆やレシピ作成をはじめる。また、食育講座や料理教室など地域の活動を行うようになる。

2011年より、特定保健指導を始め、実務と研修の経験を重ね、生活習慣改善、減量サポート、疾病管理、糖尿病性腎症悪化予防事業などの支援に関わる。

2015年に「作る人と食べる人の絆を作るおうちごはん」をビジョンに栄養指導、レシピ作成、
家庭料理の提案を軸とした事業を設立する。

2019年より「正しく食べて痩せる」ための、マンツーマンの減量指導を開始。

現在は、オンライン料理教室、栄養相談、レシピ、コラムなどの執筆活動、ダイエットトレーナー育成講座を開催している。