ダイエット中でも罪悪感ゼロ!おかず感覚で楽しめる「太らないおやつ」。栄養豊富なので、成長過程のお子様や健康維持に気を付を使う方にもおすすめです。たった2時間で5品完成!簡単に作れて、ダイエットの方法までしっかり学べる実践講座です。
どうして“太らないおやつ講座”を開こうと思ったのか?
40代を過ぎて
「一度にたくさん食べられない」
「たいして食べてないのに体重が増えてしまう」
そんなふうに感じることはありませんか?
でも、少なめの食事にしていたつもりが、数時間後にはお腹がすいて、チョコやクッキー、焼き菓子に手が伸びてしまう・・・。実はこれ、すごくよくあることなんです。

ダイエット中は「間食はダメ!」とがんばって我慢している方も多いですが、空腹を我慢しすぎるとスタミナ切れを起こして、かえって逆効果になることも。
実際は、食事と食事の間に適切な“間食”を入れることで、空腹による暴食やストレスを防ぐことができるんです。
でも、間食ならなんでもOKではありません。
大切なのは「内容」と「質」。
この講座では、
✔ 3食で摂りきれなかった栄養を補える
✔ エネルギーがチャージできる
✔ それでいて太りにくい
そんな理想の“ダイエット間食”を、「おかずのようなおやつ」として提案しています。

さらに、おやつだからこそ
「甘さ」「満足感」も大事。
だから
必要な栄養はしっかり
でも脂質は控えめ。
食物繊維もたっぷり。
食べて心がほっとして、体にもやさしい。
そんな“食べても罪悪感ゼロのおやつ”を、この講座で5品、一緒に作っていきます。




どれも簡単に作れるレシピばかり。
お子様にも安心して食べてもらえる、栄養バランス◎のおやつです。
そして
「どうやって自分に適切な体重を維持したらいいの?」そんなお悩みも解消できるよう「適正体重を保つためのダイエット理論」をお伝えします。

20代のときは、1食抜かしたり、お菓子をやめたら痩せたなあ・・・そんな経験がある人ほど「痩せるためには食事量を減らす」と思い込んでいませんか?
ですが、体は変化していくもの。
40歳を過ぎると徐々に代謝が低下していくので、必要以上に摂取カロリーを減らしてしまうと、代謝が低下し、どんどん「溜め込む体」になってしまうのです。
必要な栄養素を摂り、エネルギーを効率よく生み出す体になること、そして体に「枯渇感」を与えないこと。それが適正体重を維持するコツです。
両方の条件を満たすのに“ダイエット間食”、つまり「おかずのようなおやつ」を活用してほしい。それをお伝えしたく、講座を開催しようと決めました。
こんなあなたにぴったり!
✓ダイエット中だけど甘いものがやめられない
✓子どものおやつや家族の間食にも安心なものを作りたい
✓ただの低カロリーではなく「栄養がある」おやつを知りたい
✓お菓子作りは苦手だけど、簡単にできるレシピが欲しい
✓食べても太らないおやつの理論も学びたい!
✓朝ごはんにもなるような軽食っぽいおやつを知りたい
講座内容(座学&おやつ作りレッスン)
【第一部】太らないためのダイエット理論(座学:約40分)
・ホントにダイエットって必要なの?今の自分のBMIを計算してみよう。
・このくらいの体重になりたい!あなたに合った目標摂取カロリーを計算してみよう。
・1日三食+おやつが効果的な理由
・血糖値とホルモンから見る「太りやすさ」のメカニズム
・ダイエット中こそ大切な“間食”の選び方
【第二部】おかずのようなおやつレッスン(実習:約2時間)
<使ってみよう!食物繊維リッチな食材>
<レッスンメニュー>
①濃厚リッチ♡チョコを使わないチョコテリーヌ
②さつま芋が甘~くなる裏技焼き芋
③ノンオイルで!サイリウムなす味噌お焼き
④サイリウム低カロリーずんだ餅
⑤おからパウダーで低糖質さつまいも蒸しパン
≪プレゼントレシピ≫
⑥おから枝豆チーズ蒸しパン
⑦焼き芋プリン
※小麦粉、油脂不使用。大豆製品、乳製品(チーズ)は使用します。アレルギーがある方はご相談ください。
開催概要
日程:
①5月24日(土)10時〜13時
②5月27日(火)10時〜13時
③アーカイブ録画受講
開催方法: オンライン(Zoom)
参加費:5,500 円(税込)
→早割申し込み 4,500円(税込)5月16日までのお申込み
特典: オリジナルPDFテキストでお渡し&後日録画配信付き!(配信期限は設けません)
📩 今すぐお申し込み!(5月16日まで早割価格)
\定員になり次第〆切となります/
お申し込みはこちらから↓↓↓
≪講座までの流れ≫
お申込みフォームにご記入し、送信してください。
(レシピ送付用のメールアドレスをお伺いいたします。ご了承ください。)
↓
登録いただいたメールアドレスに、講座詳細やお振込みについてご案内いたします。
↓
お振込み確認後、ZOOM参加URL、材料リスト、レシピなどを登録いただいたメールアドレスにご連絡します。
↓
講座当日は、下準備した材料をキッチンに用意して、入室ください。
講師紹介

金丸利恵(かなまるりえ)
管理栄養士、スパイスコーディネータ、分子栄養学カウンセラー
管理栄養士歴26年。レシピ開発、栄養コラム、オンライン料理教室の開催等、食と栄養とカラダについて向き合う日々を過ごしています。
国内最大ダイエットアプリ「あすけん」公式のレシピ本を監修。
🌟3stepで作れる簡単なダイエット料理【あすけん公式|結局、これしか作らない!短いレシピ】
🌟どれも120g以上の野菜を含むスープレシピ本【あすけん公式|ほぼ100円で整うスープ】
🌟コンビニの食材だけで作れる料理【あすけん公式|50代からの食べやせ術】
🌟一週間で食べ過ぎ・食欲をコントロールできる【7日間で適量が身につくレシピ 食べ過ぎをなおして自然にやせる!】
など、多くのヘルシーなレシピを考案してきました。




また、2000人以上にご参加いただいた、オンライン料理教室【4品×4人分作れる楽うま簡単おうちごはん】では、作りやすさや美味しさ、栄養面についても大変ご好評いただきました。

自炊の良さは、食材、調味料、作り方を自分で選べること。丁寧に食べることは、自分を大切にすることに繋がります。
パパっと作れる、簡単な手料理のレパートリーが増えると、食卓が豊かになります。
だけど一人でキッチンでコツコツ作るのは、味気なく感じる時がありますね。そんなときは、レッスンで一緒に作りましょう!
本には書ききれない、動画では伝えられない、リアルの講座ならではのテクニックやポイント、栄養の知識をお伝えいたします。
どうぞお楽しみに!
==============
\ 講座についてのご案内はこちらで配信 /
栄養のことや、ごはんづくりのヒントになるようなアイデアを、配信しています。
お友達登録してくださった方に
①健やかなメンタルと骨の健康に欠かせない、ミネラルが自然にとれる『おうちで作れる自家製ふりかけ』レシピ
②家事を楽にする!カラダに優しい5種類の自家製調味料レシピ
をプレゼントしています。毎日のごはんにぜひ役立ててください♪

==========================
電子書籍販売中
4 品×4 人分作れる楽うま簡単おうちごはん 楽うま簡単 3品の夕ご飯+1品の作り置き Kindle版

