【血糖値のアップダウンと仕事のパフォーマンスは大きな関係が!?】
株式会社ホウユウ 様にて、「血糖値と体調の関係について」社内研修をさせていだきました。
社長のO様は、現在、私のパーソナルダイエット相談を受けてくださっており
開始40日後の現在、⁻4.4㎏減量と、順調にダイエットが進んでおります。
パーソナルダイエット相談の詳細はこちら
コロナ禍前に、初めて挑戦してくださり、その時も減量は大成功!
目標体重を達成して、終了したのですが
コロナ禍中、体重が増加してしまったとのことで、再度のプログラム参戦です。
今回のプログラムでは、カラダの仕組みと栄養についての
講座を交えながら、サポートさせていただいてるのですが
講座に興味を持っていただき、社員にもシェアしたいと、社内研修が実現しました。
テーマは【低血糖を予防する食事学】
疲れやすい、夕方ダルい、なんか太りやすい、肩こりがひどい、甘いものやコーヒーがとまらない、異常な眠気、朝起きたときにカラダが痛い・・・
など、病気ではないけど、なんだか調子悪い、という症状の背景には、血糖値の変動が関わっていることがあります。
体調チェックを皆様にしていただき
当てはまる症状をピックアップ。
血糖値スパイクが起こる仕組みや、
血糖値と肥満の関係
ストレス、炎症、血糖値の関係
夜間低血糖について
甘い物が食べたくなる理由
それらの対策方法について
など、パワーポイントを使って、説明させていただきました。
「補食を摂ろうと思いました」
「生活リズムと運動はできてるので、あとは食事内容を見直そうと思いました」
「運動は好きじゃないけど、必要性はわかりました」
「ご飯を食べすぎちゃうんだけど、どうしたらいいですか」
など、質問や感想も多く、興味を持って聞いていただけたようです。
食事や生活習慣でカラダが調い、過ごしやすい職場環境があってこそ、仕事のパフォーマンスが最大限に発揮でき、それが企業の発展に繋がる。
O社長は「健康経営」への意識が高く、積極的に従業員の健康に配慮されています。
ご参加いただいた社員様からも、ほがらかな社風の良さが伝わってきました。
そして、リラックスが大事ですといいながら
講座中アドレナリン全開の私は、いつも写真を撮ることを失念。
状況がわかる写真がありませんが(笑)
カラダと食と健康について、社員研修を承っております。
お気軽にお声がけくださいませ。
===========================================
公式LINE【おうちごはん×栄養学】
直接のお問合せ、ご質問に便利。
お友達登録してくださった方に、食事ごとに美味しくミネラル補給ができる『おうちで作れる自家製ふりかけ』レシピをプレゼント。