MOAインターナショナル様ホームページに毎月レシピを掲載させていただいています。
「美味しさと栄養と作りやすさを両立するレシピ提案」をモットーとしている私から、超おすすめの副菜をご紹介します!
見た目は地味ですが、滋味あふれるお味✨じんわりと幸せを感じるんですよ、こういうおかずが。
ゆずの香りは、気の巡りを良くし、食べる前からリラックス効果。副交感神経が優位になります。
高野豆腐は、乾燥している分、ぎゅっとたんぱく質やその他のミネラルが凝縮されてるってご存じですか?
しかも、保存性に優れているから、買っておけば何とかなる。
便利な冷凍食品よりも、プロテインよりも、優れたたんぱく補給源だと思います。
煮汁を吸うので、根菜とともに口に入れると、旨味を含みおつゆがじゅっとあふれて、ホント美味しい。
なますの材料は、秋の乾燥を潤してくれる、レンコンや大根など、白い野菜にしました。シャキシャキ食感が心地よいですよ。
酢が入ることで、高野豆腐や根菜に含まれるミネラルの腸での吸収率が高まります。
また、殺菌効果も高まり、作り置きにピッタリ。
まだ暑さが残るこの季節、冷たーく冷やして食べてもいいですよ。さっぱりしてるので、パクパク行ける。
お弁当の副菜にも向きますね。
詳しいレシピはこちらから
野菜のおかずが思い浮かばない、レパートリーが少ないとお悩みなら、この炒めなますがピッタリですよ。高野豆腐、干し椎茸の乾物パワー、根菜の食物繊維、ビタミンなど栄養リッチだし、味付けシンプルで飽きないので、定番おかずに確定です。
===============
あなたの事業に食の楽しみと彩りを添えるレシピ開発、日常に落とし込みやすい実践的なオンライン料理教室を、承っております。ぜひお気軽にお問合せください。
==============
栄養のことや、ごはんづくりのヒントになるようなアイデアを、配信しています・
お友達登録してくださった方に
①健やかなメンタルと骨の健康に欠かせない、ミネラルが自然にとれる『おうちで作れる自家製ふりかけ』レシピ
②家事を楽にする!カラダに優しい5種類の自家製調味料レシピ
をプレゼントしています。毎日のごはんにぜひ役立ててください♪
