MENU
  • Homeトップページ
  • For companies企業様向け
  • Freelanceフリーランス講座
  • Online cookingオンライン料理教室
  • Profileプロフィール
  • Blogブログ一覧
  • Contactお問い合わせ
金丸利恵|管理栄養士・おうちごはん研究家
  • Homeトップページ
  • For companies企業様向け
  • Freelanceフリーランス講座
  • Online cookingオンライン料理教室
  • Profileプロフィール
  • Blogブログ一覧
  • Contactお問い合わせ
金丸利恵|管理栄養士・おうちごはん研究家
  • Homeトップページ
  • For companies企業様向け
  • Freelanceフリーランス講座
  • Online cookingオンライン料理教室
  • Profileプロフィール
  • Blogブログ一覧
  • Contactお問い合わせ

マイ★ダイエットメソッド

「スッキリしたカラダになりたい」潜在的にある気持ちを現実に

「食べてないのに年々体重が増える」
「いろんなダイエットをしたけど成功したことがない」

カラダの悩みも生活スタイルも100人いたら100人違います。

それと同じで、「痩せない理由」と「取り組む課題」は、人それぞれ異なるのです。

それなのに自分に合っていない苦しいダイエットをすると・・・

一時的には痩せても維持していくのは難しくなります。

ダイエットに一番大切なのは「継続」

あなたの生活スタイルや性格に合った続けられる「マイ★ダイエット」を一緒に考えませんか?

パーソナルダイエット指導に力を注ぐ理由

私は10年以上、保健指導を通して、40歳以上の方の内臓脂肪を減らすサポートをしてきました。また、パーソナル、グループ栄養指導、病院の食事指導など多岐に渡って減量指導をしています。



特にパーソナルのダイエット指導は、ダイエット理論をお伝えするのと、食事記録の確認をサポートすることで、4~6㎏のダイエットに成功しています。

その方たちの感想が

✓食への枯渇感がなかったから続けられた
✓体調が良くなり、仕事がはかどっている
✓朝すっきり起きれるようになった
✓疲れにくくなった
✓食後の寝落ちが格段に減った

など、体重はもちろん、体調面の改善の感想が多かったのです。



体重に関しては、テレビで見るような大幅なビフォーアフターではありませんが、そういったダイエットはリバウンドも早いもの。リバウンドし、取り組み前以上に体重が増えるようなことがあれば、、、、それはダイエットとは言えません。

私のところに来てくださる方は、40歳以上の女性が多いのですが、20代のころのダイエットと、40代過ぎてのダイエットは方法が異なります。しかしながら、20歳のころのダイエットでの成功体験が記憶にあるので

食事量をへらす
朝をぬく
夕食は白米を食べない
白米はホンのちょこっと

など、食べる量を減らすダイエットをした結果、代謝が悪くなり、対して食べていないのに太っていく、という、痩せにくいスパイラルにハマりがちなんです。

私が考案したマイダイエットメソットは、太りやすい習慣を避け、必要な栄養をカラダに入れることで、痩せやすいカラダにシフトしていきます。必要な栄養を摂取していると、空腹を我慢する、異様な食欲と戦うことなく、気持ち良く「なりたい自分」に近づいていきます。

STEP1:太ってしまう「食べ癖」を探る!現在の食事分析

実際に食べているお食事の写真を送ってもらい、食べ方の傾向を分析します。(5日分)

毎日の食事を見ると、初回のカウンセリングで聞いた内容と、実際の食べ方が違うことがあります。

「痩せるために食べていない」方も。欠食はダイエットにとって逆効果。

「私はこう思っていた」が、ダイエットの足をひっぱってることが、実は多いのです。生活スタイルと食事内容を、丁寧にヒアリング。


「痩せない」理由を見つけ、「痩せるために」取り組む具体的な行動を一緒に決めます。

食事分析(5日分)(1回1時間~)8,800円(税込み)

STEP2:マイ★ダイエットメソッド

LINEにより、日々の食事と痩せるための行動計画を報告していただき、徹底してサポート致します。

1か月に2回のオンラインによるダイエットセミナーとカウンセリングを行います。

あなただけのダイエットプログラムを決める

食事分析をもとにカウンセリングをし、「痩せるために」取り組む方法を一緒に考えます。

どんな正しい方法でも、実行しなければ成果は得られません。
あなたの生活を振り返りつつ、痩せるための行動目標を設定します。

毎日のLINEによるサポート、6回の栄養授業&カウンセリング

毎食、食事の写真をLINEにアップ。

ダイエットを続けていくと、いろんな壁にぶち当たります。
停滞期もありますし、毎日のお食事で何を食べたらいいかわからなくなったりします。

ランチでつい食べすぎた!という場合、夕食は何を食べてリセットしたら良いかをアドバイス。

ときにモチベーションが下がってくることもありますが、その都度、必要な情報を提供し、正しい方向にエスコートしていきます。


3か月間の間に6回のオンラインカウンセリング。卒業してからもリバウンドしない、一生モノの食べ方知識を学びます。

食行動とメンタルは繋がっています。食行動の背景にある根本原因を、カウンセリングで見つけることにより食生活がガラリと変わります。

マイ★ダイエットメソッド(3カ月間を目安)
・LINEで食事報告に対する指導(毎日)
・2週に1回のダイエット座学&
 オンラインカウンセリング
27,500円(税込み)/月

※推奨は3カ月です。

3カ月間のメソッドで・・

■68歳女性 2か月で-6.2㎏

■63歳女性 4か月で―7㎏

身体に合った食事に戻し、必要な栄養が満たされれば、渇望する食欲は徐々に収まります。
体内の代謝がうまく回るようになり、無理しなくても、痩せ始めるのです。

■一日の食事例

■51歳 女性 3カ月で-5.1㎏ 腹囲 -8cm

3ヶ月前は現実に目を背けて体重計に乗ることも避けてました😅 1日活動して、夜の食事の支度や片付けがしんどい日が続き、気づけば気を失うように眠りこけて夜中にゴソゴソ…と片付けや自分のやりたいことをする生活でした💦

睡眠時間を削ってしか自分の時間が取れない日常。食事も『ご褒美』多め😅

ダイエットプログラムを始めて、ようやく日々の体重測定や睡眠時間、食事の内容に注目し始めて、始めて1週間ほどは精神的に厳しかったです。当たり前に夜中に時間を使っていた事を封印し、時間のやりくりが一番の課題。1番しんどいところ😓

精神的にはキツくても、しっかり睡眠をとり、バランスの取れた食事を続ける毎に体がすごく楽に感じ始め、精神的にキツい部分もしっかり受け止めてくれて励まし、ほんの少しの努力も褒めてくれるので、徐々に苦しさから解放されました♡

3ヶ月経って、ずいぶん身についた自分に驚き‼️ 継続できた要因の一つに飢え感のなさがあったと思う。食事制限のあるダイエットのイメージは、我慢と飢え感。それが全然違ってた😊 飢え感がないから、不要な『ご褒美おやつ』が要らなくなったし、食べたいものをひたすら我慢している感覚も無かった。

あとは…運動のクセがつけば言う事なしなんだけど😅 最後までこのクセだけは厳しかった。少しずつでも階段や徒歩移動などの日常の動きで取り入れて続けていけるようにしたいです。

気になる方はこちらをチェック

マイダイエットメソッドは、痩せるカロリー設定で、バランス良く食べること、睡眠や運動の生活習慣を整え、習慣化することを目的としています。したがって以下に該当する方は、別のダイエット方をご検討ください。

≪マイダイエットメソッドに向いていない方≫

・BMIが22以下である。(※BMIの計算方法はこちらのリンクをご参照ください。)
・短期間で大幅な減量を求めている。
・自炊しないと決めている。
・0時以降の就寝は変えられない。
・行動せず受け身な方。
(→エステや痩せるサプリなどのような、施術や服薬で減量するプログラムではありません。自ら実行することで変容が得られます)
・疾病があり、通院、服薬がある方。(→医師の診断が優先になりますので、参加に関しては、主治医への確認をお願いしております。)

≪注意事項≫

マイ★ダイエットメソッドは、ダイエット業界のお約束になりつつある「成果が出ない場合は全額返品します」といった、成果を確約するものはありません。成果は「あなたの行動の先」にあります。あなたのセルフイメージに向けて正しい方向にエスコートし、応援していきます。



お問合せは公式LINEからお願いします。
==============

栄養のことや、ごはんづくりのヒントになるようなアイデアを、配信しています・
お友達登録してくださった方に

①健やかなメンタルと骨の健康に欠かせない、ミネラルが自然にとれる『おうちで作れる自家製ふりかけ』レシピ
②家事を楽にする!カラダに優しい5種類の自家製調味料レシピ 

をプレゼントしています。毎日のごはんにぜひ役立ててください♪

友だち追加
お仕事依頼
独立して活躍したい方へ
料理教室&栄養相談
  1. ホーム
  2. マイ★ダイエットメソッド
About

おうちごはん研究家
管理栄養士

金丸利恵

SNS
Menu
  • トップ
  • 企業様向けサービス
  • フリーランス講座
  • 料理教室&栄養相談
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に関する表記
  • プライバシーポリシー

© おうちごはん研究家 管理栄養士 金丸利恵