黄金テク&スパイス使いこなしで食がときめく料理教室(5回コース)

【使用スパイス郵送付き】スパイスの使い方を理論×料理で学べばアレンジ自由自在!
お料理好きな方、レシピの幅を広げたい料理教師さんにもおすすめ。

こんなことを学びます

魅惑のスパイスワールドへようこそ!

カレーでおなじみインド系スパイスはもちろん、欧風系、アジア系、イタリア系、メキシコ系・・この講座を受講すると、20種以上のスパイスを目的をもって使いこなせるようになります。

✅買ったけど使い方がわからず余らせてしまう
✅適当に入れてみたら臭くて食べれない!
✅辛すぎて失敗した!

この講座を受けると

✅「スパイス理論」を学び、自由自在にスパイスを楽しめるようになります。
✅食材選びの視点が変わり、何を食べるかスムーズに選べるようになります。
✅20種類のスパイスが、目的をもって使いこなせるようになります

効果的な使い方で、いつもの料理がグレードアップ!料理の幅が広がります!!

スパイスは食を豊かにする

スパイスは、辛い、刺激的、という印象がありますか?
ですが、そういったスパイスはほんの一部。

実は香りを添えることで、味に深みや奥行を持たせ、美味しさのカギとなるのです。スパイスは植物を乾燥させ、加工したもので、すべてが自然の素材。
食欲増進、消化促進、抗酸化、殺菌、血行促進など
カラダを良くする効果が沢山あります。

太古の昔から使用されており、安全性はお墨付き!

また、けもの臭のある肉をいかに食べやすくするか
保存期間をどれだけ伸ばせるか

スパイス料理を通して
「美味しく食べよう」と考える
人間の知恵と工夫って素晴らしいな、としみじみ感じます。

キッチンでも、カレーを作ると
良い香りがして食欲がわいてきませんか?

そう、スパイスは美味しさはもちろん
料理をするときに、ワクワクをプレゼントしてくれるのです。

料理好きな方、料理の仕事をされてる方にもおすすめ

スパイスの勉強を始めたのは
子どもが好きなスナック菓子に、添加物が多いのが気になったから。

スナック菓子には、化学的なうまみ調味料、塩分、そして香辛料(スパイス)が使われています。

「スパイスを勉強すれば、自家製スナック菓子が作れるかもしれない!」
そう思ったのがきっかけ。

また、生活習慣病の観点からも、スパイスをうまく使いこなせば
食欲の増進や塩分の軽減に役立つのでは、とも思いました。

それよりなにより、カレーが大好きで
自分でスパイスからカレーを作りたい!という欲求もありました。

スパイスのワクワク感、楽しさを伝えるために
ワークショップを開催したり

地元のマルシェで
「これ1本で味が決まるブレンドスパイスソルト」シリーズを販売。
6年間ずっと買い続けてくれてるママさんたちも多いです。

スパイスを料理だけでなく、理論から学ぶことにより
レシピ開発の仕事にも役立っています。

さりげないスパイス使いで、美味しさを引き出す技術が身に付いたと思います。
料理活動の幅が広がること、間違いなしです!!

パンやスイーツにも応用できますし
レシピ作りをお仕事にされてる方も料理の幅が広がります。

【講座内容】

第1回 スパイスの定義・ブレンド効果を学ぶ・ハーブ系スパイス

🚩レッスンメニュー
・ブレンドスパイス作り:イタリアンハーブミックス
・イタリアンドレッシング
・エビとホタテのセビーチェ
・ハーブ風味のポテトサラダ
・イタリアンチキン

第2回  スパイス入門編:矯臭効果・ホールとパウダーの使い分け

🚩レッスンメニュー
・ブレンドスパイス作り:カトルエピス
・スパイスほんのりソイミート入りハンバーグ
・酒粕×カトルエピスのオートミールブレッド
・マッシュポテト
・ジンジャーエールシロップ

 

第3回  スパイス中級編:エイジング効果:辛さ調整OK!カレー粉をブレンドしてみよう

🚩レッスンメニュー
・ブレンドスパイス作り:カレー粉
・優しい味わいチキンカレー
・カレーに合うスパイスサブおかず
・スパイシーチャイ

第4回 スパイス中級編:スパイスの相乗効果と抑制効果・ピリ辛エスニックにもチャレンジ

🚩レッスンメニュー
・ブレンドスパイス作り:自家製タイカレーペースト
・辛さ控えめタイカレー
・さっぱりヤムウンセン
・香り高い!自家製ラー油

第5回 マスキング効果・知っておくと便利なブレンドスパイス

🚩レッスンメニュー
・ブレンドスパイス作り:チリパウダー(辛くなく作れます)
・タコス
・ワカモレ

オンラインレッスン(Zoom) 5回コース  43,500円(税込み) 公式LINEお友達登録割引 →39,500円

 

【お得な体験講座はこちら】

初めてのスパイス講座🔰ちょい足しちょいテクでいつもの料理がプロの味

【初めてのスパイス講座🔰】

ちょい足しでいつもの料理がプロの味
さっとひと振りで料理の世界観が変わる。スパイスをもっと身近に。

2つのスパイスをちょい足しで、香り高いミートソースを作ります。

こんな方におすすめ!
✅スパイスに興味がある方
✅いつも使いかけのスパイスが残っちゃう方
✅料理の幅を広げたい方
✅お酒が好きな方(相性がいいですよね)
✅スパイスで失敗しちゃったことがある方

<価格>
特別価格!!1500円。

<受講方法>
・ZOOMによるオンライン講座になります。

【開催の流れ】

お申込みフォームに必要事項を記載。

お申込みにご記入いただいたメールアドレスに、詳細とお支払いについてご案内します。

お支払いが確認できましたら、①Zoom参加URL、②準備いただく材料のご案内 ③、レシピをお送りいたします。

当日の開催時間までに、材料をご準備ください。講座終了後に、アーカイブ録画をメールアドレスにお送りいたします。

講座の特徴

・少人数制でしっかりサポート。あなたのペースに合わせ、質問しやすい講座となっています
・講座期間は質問し放題。食材のアレンジに迷ったら、どんどん聞いてください。

===========================================

公式LINE【おうちごはん×栄養学】

栄養のことや、ごはんづくりのヒントになるようなアイデアを、配信しています・
お友達登録してくださった方に『おうちで作れる自家製ふりかけ』レシピをプレゼント♪
朝ごはんを助けてくれますよ!

友だち追加